🎯 Track your productivity, not your battery life!
The ProtoArc EM01NL is a wireless ergonomic trackball mouse designed for professionals who demand precision and comfort. Featuring Bluetooth 5.0 and 2.4G connectivity, it supports simultaneous connection to three devices with instant switching. Its 34mm smooth trackball and 5-level DPI adjustment (200-1600) enable precise cursor control, while the adjustable tilt (0°-20°) promotes natural wrist positioning. Equipped with a silent click mechanism and a powerful 900mAh rechargeable battery, it offers up to 360 days standby time, making it an eco-friendly, space-saving solution for multitasking managers and creatives alike.
Compatible Devices | Gaming Console, Personal Computer, Tablet, Smartphone |
Color Name | Ginhajiro |
Batteries Included | Yes |
Batteries Required | Yes |
Brand | ProtoArc |
Manufacturer | ProtoArc |
Included Components | USB receiver, Japanese instruction manual (English language not guaranteed), USB charging cable, Trackball Mouse |
Operating System | PC, Linux, Windows 8, Windows 10, etc |
Special Features | Wireless, Ergonomic Design, Soundless |
Connectivity Technology | Bluetooth, USB |
Material | Plastic |
Package Dimensions | 14.4 x 11.8 x 7.9 cm; 320 g |
参**人
性能、機能、コスパの高さは圧倒的。ただし最初に選ぶなら…
売れ筋のロジクールM575も所有しているが、ボールの動きの良さはほぼ互角に感じる。左右クリックは静音で若干軽い感じはあるものの、慣れてしまえば全く違和感が無い。スクロールホイールの動きと音が少々気になるが、個体差もありそうでこちらも評価を落とすほどでは無い。チルト角度の2段階調整も便利で、MX ERGOをほぼ再現し、不用意に切り替わったりもしないので作りは良い。ただ、底面は金属ではなく恐らくプラスチック製で安定感は若干劣ると思う。(MX ERGOは試しに使った程度なので厳密には分からない)3端末切り替えスイッチも程よい場所にあり、ストレス無く切り替えれる。間違えて押してしまうことは一度も無かった。ロジクールのように専用ソフトウェアがあれば完璧だったかもしれないが、この価格で機能的には十分過ぎる。コストパフォーマンスは圧倒的。普段はこのトラックボールマウスと「Edifier HECATE G3M PRO」という静音ゲーミングマウスを使い分けている。ロジクール M575は予備で置いてあるが、トラックボール初心者にはM575を薦める。M575で馴染まなければ、恐らく他のトラックボールも馴染めないはず。それほどまでにザ・スタンダード。ProtoArc EM01 NLは、トラックボールマウス中級者以上があえて選ぶ製品という印象。もちろん、これを最初に買っても損はないくらいにクオリティは高い。
へ**ん
使い勝手が良い
普段、会社でMX ERGOを使用していて、リモート用に購入。思ったより手首が疲れなかった。
た**ん
値段と品質のバランスはとれている
標準のボールは、若干滑りが悪いように感じたので、ほかのボールへ変更し、使いやすさアップ。全体的に作りがちゃちであるが、価格相応と考えれば妥協点。値段と、機能、デザイン等を総合的に比較すれば、十分いい商品だと思われる。ロジクールのMXシリーズ愛好者としては、物足りなさは否めない。
マ**ゾ
良いマウスで高コスパ
ロジのMXを昔から使用して、三台目の左クリックが壊れたのでコレに買い換えました。トラックボールマウスの使用感と多機能な所が好きでロジを使っていましたが、それに似た性能と形を探していたら辿り着きました。あまり期待はしていなかったのですが、ほぼ同じ機能で値段が安い高コスパ商品だと思います。ロジはソフトがあり、アプデや軽い設定管理とか出来たけど、コレには無いのかな?少し探したけど見当たらなかったのが残念。それでもMXが好きな方は、ほぼ違和感なく使用できるので、MXの次の選択肢としては間違い無くお勧めです。因みにロジを壊す原因は落下事故で、椅子のアームレストに粘着ゲル貼り付けながら使用している為ですね、簡単に落としてしまいます。
ク**ロ
信頼のおけるメーカー
自分の環境には合いませんでしたが、メーカーサポートが良く親切でした。
ほ**酸
パチモン感あふれるトラックボール
トラックボール歴15年です。今まではロジのものを使っていました。昨年、初めてエレコムのベアリング軸受を買って思ったより良かったので、「別のメーカーのもいいかなぁ」と思い、このパチモン感あふれるトラックボールを買いました。で、思っていた以上にいいです。ボールは滑らかに回り、クリックはスムーズでほとんど音がしません。マグネットで角度をつけられるのも安定していて良いです。右クリックが軽く、指をおいているとつい意図しないところで押してしまいますが、これは小さなスポンジをボタンの隙間にいれることで解決しました。接続も安定しています。これでこの値段とは(笑)あとはどれだけ持つかですね。ロジのものはだいたい三年くらいでヘタるのでその都度買い替えていました。これは値段が値段ですから、二年も持てばいいかなと思っています。
A**ー
マルチペアリングを求めてる人は買いだと思います
複数の端末を操作したくてこの商品を購入しました。男性の中では手が小さめな自分の手にはフィットしてとても使いやすい!切り替えもそこまで遅くなくストレスを感じることはありません。操作性もこれまで使っていたロジクールのM575と遜色なしです。
リ**ー
使い勝手はMXERGO、使い心地は安物トラックボール
MXERGOの廉価版というレビューを見て買ったが本当にそんな感じ。ボタン配置、指の操作など使い勝手はMXERGOそのまま。特に傾斜は便利。一方で手の吸着具合、重量感、ボタンのクリック感などの使い心地の面に価格差を感じる。この価格差のお陰で雑に使えるため、仕事・家などの日常時はMXERGO、外出時などのときはこちらという使い分けにする。
Trustpilot
1 week ago
4 days ago